いつもと違うデートがしたい!
ふたりでまったりした時間を過ごしたい!
そんな二人におすすめのデートと言えば、最近人気の猫カフェデート。
かわいい猫ちゃんに囲まれて癒したっぷり。
和やかな雰囲気に二人の距離も大接近間違いなしです。
でも、初めての猫カフェ…どんなプランでいったらいいの?服装は?
なんてちょっと不安ですよね。
そこで、彼にも猫ちゃんにも高評価されちゃう
おすすめのデートプランや
猫カフェにぴったりの服装などお話ししたいと思います!
カップルで猫カフェ!おすすめのデートプランはこれ!
初めてでも失敗しない
おススメの猫カフェデートプランのポイントをご紹介します!
せっかくの猫カフェ、彼とゆっくりしながら猫ちゃんを満喫したいですよね。
そこで、大切なのは猫カフェに行く時間帯!
お昼過ぎですとお店も混雑してきますし、
15:00以降ですと猫ちゃんも疲れてお昼寝をしている場合が多いのです。
そのため、デートでおススメの時間帯は11:00~14:00 の間!
少し早めにお昼を食べてから行くちょうどいいタイミングです。
猫カフェでの滞在は大体1~2時間くらいなので
そのあとどうするか、を考えなくてはいけません。
最近は住宅街でひっそり猫カフェをやっているお店もあるので、
その町の雰囲気や猫カフェ後のプランも決めやすいお店を選んでおくことも
ポイントです。
お店の後は猫カフェ用の服装だからこそ楽しめる
イベントやスポーツがおススメですよ。
ボウリングにカラオケなど活発に動けるプランが良いですね。
猫に癒され、体を少し動かして、
さらに夜は夜景散歩なんて…最高じゃないですか?
デートで行く猫カフェの場所でおすすめなのは…?3か所セレクト!
ではここで、
実際に行ってみたおすすめの猫カフェをご紹介します!
① てまりのおうち(吉祥寺)
#猫の日 ということですが、
私はあまり猫に馴染みないので(作品にも猫は ない)。。。
昔〜に撮って、今も私のスマホ待受な画像(娘×ネコ。線対称感抜群な お気に入りの1枚)
と、
楽しかった猫カフェ、吉祥寺の「てまりのおうち」画像を貼らせて頂きますね^ ^ pic.twitter.com/k2dF3g7dyh— のんのん (@yumnonsugar) 2019年2月22日
まるで森の中にいるような凝った内装と
のんびりとした空間がとても素敵なお店です。
写真映えもバツグンで、かわいい猫ちゃんと触れ合いながら、
絵本の主人公な気分になれます。
また夜遅くまで営業しているので仕事終わりの猫カフェデートにもおススメです。
② 猫カフェ モカ (渋谷他)
1時間だけ渋谷の猫カフェ行ってきた!(モカではないよ)猫のくせに人懐っこい子もいっぱい居て、生まれて初めて猫の方から膝に乗ってきてくれたりおもちゃで遊んでくれた(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )2枚目とかマジ可愛い…(♡ω♡) pic.twitter.com/edGTTbZvJt
— あやの( ⚯̫ ) (@yurufuwa0810) 2019年2月15日
こちらも有名な猫カフェです。いくつか展開しているようなので、
あなたの近くのお店を探してみてください。
ちなみに私が行ったのは渋谷店でしたが、店内がとても広く猫カフェとは思えないほどおしゃれで大人な空間でした。
まるで家でくつろいでいるかのようにゆっくりした時間を満喫できます。
③ 猫カフェ リエン(世田谷)
ノルウェージャンフォレストキャット専門のブリーダーさんがやってるお店です (@ 猫カフェ リエン cat cafe RIEN in 世田谷区, 東京都) https://t.co/KoX12ezelT pic.twitter.com/WsSwueRXrS
— メゾンアルパカ (@alpaca88) 2018年2月11日
こちらは珍しいノルウェージャンフォレストキャット専門の猫カフェです。
この猫ちゃん、一言でいうとかなり大きい猫!です。
閑静な住宅街にあり、静かな店内はまるでノルウェージャンフォレストキャットのためのお家。
ファンしか知らない隠れ家的な猫カフェですので
せっかくの猫カフェ、普通とは違う猫ちゃんと触れ合いたいカップルにおススメです。
いかがでしたか?
最近の猫カフェはWi-Fiが飛んでいたり
マッサージチェア、漫画が置いてあるなどサービスがてんこ盛りです。
また、猫と遊ぶ、というよりは私たちの日常に猫がいるような空間をテーマにしているところもありました。
猫カフェでどんな時間を過ごしたいかイメージして、
二人にぴったりな猫カフェを見つけましょう。
猫カフェデートに適したメイクは?服装は?方法ぜんぶ教えます!
行きたい猫カフェが決まったら
当日の準備をしていきましょう。
猫カフェでは猫ちゃんと触れ合うことが前提ですので
全体的に動きやすい・ゆったりした格好がおススメです。
さらにもしものことも考えて汚れても良い服、
または毛がつきにくい服を選びましょう。
爪が引っかかるようなニットやタイツは避けた方が良いです。
お店によってはブランケットやコロコロなど貸してくれるところもあるので
確認しておくのも良いですね。
アクセサリー類にも注意が必要です。
遊んでいるうちにじゃれてとれてしまう可能性もありますので
していかないか、外しておくことをおススメします。
メイクも普段よりはラフな格好に合わせたメイクをしましょう。
いつもとは違う雰囲気に彼もドキッとしちゃいます。
また香りのきつい香水や整髪料は避けておくと、より猫ちゃんとも触れ合えます。
最近は猫カフェのHPでも
おすすめの服装や注意点をお知らせしてくれているので
事前にチェックしておくと良いですよ。
いかがでしたか?
初めての猫カフェデート
きちんと予習して、当日はたくさん満喫しましょう