小倉唯ちゃんと言えば、お洒落上手でコスメ上手!
インスタもめっちゃ可愛いですよね。いつも見ちゃいます。
お洒落過ぎて、メイクの仕方もいつも見るたびに違います。
以前に紹介していたコスメも、え、もう違うの使ってるの?てくらい、次から次へと変えています。
お洒落についていくには、いつも情報をキャッチしてなきゃいけなくて大変。
メイクも次から次へと変わるから、ちょっと前のはもう古いですもんね。
そんなゆいゆいが紹介している、最新の愛用コスメをまとめて見ました。
小倉唯ちゃん愛用のリップメイク
基本的には、2種類のリップを使って、グラデーションを演出しているそうです。
●リップメイクパターン1
shuuemuraのリップを唇の内側に塗って、その後グロスでぼかして使っているそうです。
shuuemuraのラックシュプリア RED05
|
RMKのミッドナイトフラワーリップグロス 02
|
ラックシュプリアは、全16種類。オイル成分配合で、長時間持続するそうです。
グロスは全3種類。見た目がとっても可愛いですね。
●リップメイクパターン2
Diorのリップを内側にだけ付けて、指でぼかした後KATEのオイルをたっぷりと中心に付けるそうです。
Dior アディクトリップティント 771ナチュラルベリー
|
KATE のCCリップオイル 03
|
Diorのリップは全9色。キスしても色が移らないそうです。
KATEのリップオイルは全4色。薬用リップクリームのように、唇をケアしながら血色をよくしてくれるそうです。
イエローやグリーンもあるのが気になります。
小倉唯ちゃん愛用のアイメイク
●マスカラ
マスカラの最近のお気に入りは、CLINIQUE みたいです。
ラッシュ パワー マスカラ ロングウェアリング フォーミュラ
|
インスタの中にアップされている写真から頑張って見つけました。CLINIQUEのマスカラはたくさんあるけれど、多分この種類だと思います。
ぬるま湯で簡単にオフ出来るそうです。
●アイシャドウ
アイシャドウは、KATEを使っているそうです。
ケイト スモーキーラウンドアイズ RD-1
|
私もこれ気になってたんですよね。値段もお手頃で良いですよね。
ラメが入っている明るいカラーと、マットなシェードカラーが入っていて、塗り方や順番によって、いろんなパターンになるそうです。
ちなみに、ゆいゆいのメイクは、エレガントなレッド系。
●アイクリーム
lauramercierのrepaireyeserum リペアーアイセラム
|
実はこれ、ゆいゆいがお友達の誕生日にプレゼントしたものです。
お友達にプレゼントするくらいだから、よほどオススメのものですよね。
プレゼントとしては、高額!さすがゆいゆい。お友達思いです。
トリートメント成分が入っている美容液で、目のまわりをマッサージすることによって、くすみやクマがなくなるそうです。
●眉
エテュセの、アイブロウパウダーを使用しているそうです。
エテュセ チップオン アイブロー
|
アイブロウパウダーでこの形って珍しいですよね。使いやすそう。
全4色ありますが、ゆいゆいが使っているのはナチュラルブラウンとピンクブラウンかな。
やっぱり眉毛も2種類使ってるんですね。
自然でふわふわした太い眉毛が作れるのと、何と仕上げに塗っておくと、眉毛が1日消えないんですって。魔法のようなアイブロウパウダーですね。
小倉唯ちゃん愛用のチーク&ハイライト
CANMAKE のリップ&チークジェル06
|
CANMAKE パウダーチークス PW38
|
JILLSTUART ブルーミングデュー オイルインブラッシュ
|
まずは、キャンメイクのチークジェルを軽く馴染ませておいて、その後、チークパウダーを調整しながら付けているそうです。
最後に、ブラシでオイルインブラッシュを取って全体をぼかしているのだとか。
チークに3種類も使うなんてやっぱりゆいゆいはメイク上手だなぁ。
小倉唯ちゃん愛用のファンデーション
やっぱりゆいゆいはこだわり方が違います。
何とファンデーションに4種類も使っているそうです。
勉強になりますね。
ポールアンドジョー モイスチュアライジングファンデーションプライマー
|
RMK ジェルクリーミィファンデーション
|
まずはこの2種類を、水を含んだスポンジで付けて、
RMK グロースティック
|
このファンデーションを鼻筋の高くなっているところや、目の周りなどハイライトにしたいところにプラス。
NOV プレストパウダー
|
最後に、このパウダーをのせて仕上げているそうです。
ゆいゆいのメイクをチェックしてると今流行っているメイクの勉強になりますよね。
これからもゆいゆいのインスタ、チェックしなくちゃ。