「肌の調子が悪いとなんとなく心が沈むことがありませんか。」
毎日をいきいきと過ごしたいから肌の調子を整える。
いつでも前向きでいられるような肌に導いてくれる化粧水が、竹内涼真さんがCM出演している「メナード 薬用ビューネ」です。
ちなみに、CMで薬用ビューネくんこと「竹内涼真さん」にハグされているうらやましい女性は「青谷優衣(あおや ゆうい)さん」という26歳のモデル&女優さんです。
そんなことはさておき、この記事ではメナード 薬用ビューネの使い方や口コミや効果についてお伝えしていきます。
目次
メナード 薬用ビューネの良い口コミ
薬用ビューネ、リピ3本目♡ pic.twitter.com/pDw9AWGLV3
— りお (@eternolacrima) 2018年7月18日
肌のコンディションが悪いときに教えてもらって使うようになりました。
ニキビに悩まされていたのですが、毎日丁寧にケアをしていたらニキビができにくくなりました。
妹もニキビ肌だったのですが、今ではきれいな肌になっています。
香りが気にならないし、肌にすっと入っていくので使いやすいです。
ニキビがひどくて人に勧められて使い始めました。
使い始めて10日ですが、だいぶ肌の状態がよくなってきました。
肌に透明感も生まれてきました。薬用ビューネを使うとその後に使う基礎化粧品の浸透がよくなる気がします。もう何本もリピートしています。
ビューネには興味がなかったのですが、ニキビがひどくて人に教えてもらったので試してみました。
薬用ビューネを使っている間はニキビができにくいです。
角質を整える働きがあるそうで、肌の調子が整ってニキビができにくくなったのかもしれません。それから、肌がつるつるになります。
使わなくなると肌がごわついたり毛穴が目立つので、これからも使っていきたいです。
メナード 薬用ビューネの残念な悪い口コミ
さっぱりした使い心地です。赤いニキビがある部分にローションパックをしていたのですが、ニキビの状態に変化はありませんでした。
特に悪いところはないのですが、よいところもないです。
生理前になるとニキビがひどくなるので、生理前のニキビ対策のために購入をしました。
夏の終わりころから使っていたのですが、肌が乾燥してしまったので使うのはやめました。
肌の状態はよくなりませんでした。
メナード 薬用ビューネの使い方
お客様@piistagram_1025 ゆいさん。
こんな風に載せていただけて本当にうれしいです!
今日から#薬用ビューネ デビュー!!
一緒に女子力upしていきましょ♡#いわき#エステ#メナード #フェイシャルエステ #雪花みらい #御代代行店 #スタッフ募集中 https://t.co/9Y5JVlsiIP
— sayaka takeshima (@yukikamirai) 2018年7月18日
コットンにたっぷりと含ませて、軽くパッティングをします。
コットンに含ませる量が少ないとコットンが毛羽だって肌に刺激を与えるので、たっぷりとしみ込ませてください。
1回あたり2~2.5mlほど使用することが目安です。
また、パッティングをするときに強く叩くと肌の負担になるので、軽く叩くようにしましょう。
肌をこすらないようにも気をつけてください。
メナード 薬用ビューネはこんな人におすすめ
肌荒れやニキビに悩む方におすすめです。
繰り返すニキビ、生理前のニキビ、フェイスラインのニキビなど、さまざまなニキビにアプローチをします。
ノンコメドジェニックテスト済みです。
メナード 薬用ビューネの期待できる効果
薬用ビューネには有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。
グリチルリチン酸ジカリウムは、ニキビケア化粧品に配合されることがよくある成分です。
ニキビができやすい肌は、肌を保護しているバリア機能が低下をしています。
バリア機能が低下をしていると、外部の刺激に敏感になってわずかな刺激でも炎症を起こすようになります。
また、ニキビの原因菌のアクネ菌に対抗する力が低下をします。
グリチルリチン酸ジカリウムには抗炎症作用があり、荒れた肌を健やかな状態に導きます。
有効成分以外には、ヘルシー素肌エッセンスが配合されています。
昔から植物は健康や美容のために使われたきました。
美容に役立つ植物を研究して、オウバク・ハナハッカ・ジオウを配合しています。
温泉に入った後は肌の調子がよいと感じたことがあるのではないでしょうか。
美肌に効果があるとさせる温泉を研究して、温泉ミネラルのカリミョウバン・硫酸亜鉛・炭酸水素ナトリウムを配合しています。
さまざまな成分が肌にみずみずしさを与えて、ニキビの悩みに働きかけます。
また、薬用ビューネを洗顔後すぐの肌に使用をすることで、その後に使用をする化粧品の浸透力が高まります。
類似商品との違い
ニキビに悩む肌にアプローチをする化粧品は他にもあります。
そういった化粧品はサリチル酸を配合していることが珍しくありません。
サリチル酸には殺菌作用や角質を柔らかくする働きがあります。
ニキビの原因菌を殺菌し、毛穴つまりの原因となる角質を柔らかくすることで、ニキビができにくい肌に近づくことが期待できます。
しかし、サリチル酸は肌に刺激を与えたり、使用し続けていると肌が乾燥することがあります。
薬用ビューネにはサリチル酸は配合されていません。有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムやヘルシー素肌エッセンスなどがニキビ肌に働きかけます。
ニキビの原因菌を殺菌するのではなく、健康的な肌を作ってニキビができにくい状態へと導いていくのです。
まとめ
繰り返すニキビは、なかなか治らなくて厄介ですよね。小さなニキビでもできていると気になるのではないでしょうか。
薬用ビューネはニキビに悩む方をサポートします。「薬用ビューネでニキビができにくくなりました」という声をもらっています。
毎日をいきいきと過ごせるような健康的な肌へと導きます。