1年を通して乾燥して悩みがちだったりしませんか?
スポンサーリンク
冬は乾燥して当たり前。春になればと期待したのに乾燥だけでなく、肌荒れなどにも悩まされます。
夏でも、うるおい不足が続くと粉をふいたようになることがあります。
とにかくお肌の乾燥には注意が必要です。
また季節の移り変わりのせいだけでもないです。
さまざまな要因によって乾燥肌になっています。
そんな乾燥肌を改善させるスキンケアのコツ
スポンサーリンク
1.メイクは早めに落とす
ファンデーションと日焼け止めを塗っていると、午後を過ぎてから乾燥しがちになります。
夕方ぐらいになるとカサカサになって、にっこり笑うと頬にはシワが増えていたりします。
なので家に帰ったら真っ先にメイクを落として保湿したいです。
休みの日は極力、肌を休ませたりも大切です。
2.水を飲んで内側から水分を補う
乾燥肌というのはつまり水分不足です。
肌がカサカサするのはうるおいが不足しているからです。
これは表面だけでなく内側もきっと同様な状態なはず。だから皮膚の表面に保湿クリームを塗っても内側には届いてないこともあります。
こういうときは水を飲んで水分補給も大切です。
このように身近にできることから乾燥肌対策を行ってゆきたいです。
スポンサーリンク